スポンサーリンク

経営者になる方法

ひとりごと

サラリーマンをやめて自分でお店を経営して24年になりますが、経営者に向いている人、向いていない人をご紹介します。

経営者に向いている人

  • 孤独に強い人
  • 自己顕示欲が強い人
  • 流されない人
  • 社会奉仕が好きな人
  • お金よりも仕事が好きな人
  • 人が好きな人

まず、孤独に強くなければいけません。最後の判断は経営者の判断になります。経営はお金という、人に相談してもどうしようもない事を管理しなければいけませんので、最後は孤独です。そして、自分が強くなければ、人に流されますし、独立しても約8割が3年続けられないというデータがありますようにお客様に喜んで頂いての結果が利益ですので、お金は後からついてくるものという考えでないと難しいです。軌道に乗るのにも時間がかかりますし、一朝一夕にはならないものです。従業員を雇うとなると、給与や社会保障の事なども考えないといけませんし、お金儲けで経営者になりたいと思うのが本当の所だとは思いますが人に好かれて愛される会社がつくれるかどうかです。

経営者に向かない人

  • 孤独に弱い人
  • 自己顕示欲が強い人
  • 流される人
  • お金儲け優先の人
  • 人が嫌いな人

経営者になるという事

逆に向かない人は孤独に弱い人、当然、何人の従業員さんをかかえていようとも最後の判断は孤独に弱いとできません。また、経営者に向いているでも紹介しました自己顕示欲が強い人はプラスの面とマイナスの面がありますので、どちらにも当てはまります。自己顕示欲が強すぎて自分勝手過ぎては誰も付いて来ません。お客様へのサービスよりもお金儲け優先では固定客もつきませんし、何より信用が生まれません。お金を運んでくるのは人なので、やはり人が苦手ですと、なかなか経営者には不向きでしょう。

今まで私が見てきて、それなりの成功を収めている人は、自分が率先して、働いている社長ばかりでしす。経営者になったら従業員に任せて自分は楽できると思いがちですが、従業員はちゃんと見てますので働かない社長のもとでは従業員も付いてきません。

特に今の不景気の時代では従業員の生活を守る事だけを考えて自分で給料を取れない社長も多くいますので、仕事が嫌いではまず、勤まりませんし面白くありません。

ただ、本当にうまくいけばサラリーマンよりもいい給与が取れるかもしれませんが、私が見てきて会社を潰した社長は仕事よりも趣味優先の社長がほとんどで、会社の財務状況も把握できていない方が多かったですね。

会社は作るのは誰でも出来ますが維持する方が難しいのです。税金や消費税、かかる経費の計算もある程度は出来なければ、気が付いたら会社にお金がないという事になって、倒産するわけですから、財務状況の把握は必ずしなければなりません。

自分で経営するというのはうまくいけば面白いかもしれませんが、多くの借金等を背負って身動きが取れない状態になる事もありますので、給料は安くても働いた分が確実にもらえるサラリーマンと言うのも選択肢としては間違っていないと思います。特に今の時代、何か始めるには多くの資本金が必要になりますので、独立される際はしっかりと考えてから初めて下さい。自営業は周りも巻き込みますので、家族が多い場合など、周りの理解も必要になるかと思います。

どんな会社、商売を始めるのか

今の時代、商売の選択肢を見誤ると一気に借金地獄に苦しみます。普通に仕入れて、物を売るだけですと、資本力の強い会社にはかないませんし、今はインターネットというライバルも存在します。独自性のある物も一過性のブームで終わってしまう事もありますので、始める前は良く考えないと後で後悔します。よく、あなたが独立したら、付いていくよと言われ独立したけど、誰も付いてきてくれなかった話を聞きますが、それが現実です。周りに踊らされて調子に乗って独立したがうまくいかなかった、元、社長もいっぱいいらっしゃいました。やはり自分の頭で考え、最後は自分を信じていくしかありませんので、経営者は孤独です。

経営者になる方法

まず、やりたいお店、事業が決まっていれば、資金です。資金0で始められる商売なんて、まず存在しませんので、自己資金は多いほどいいでしょう。足りない資金は銀行融資や国の政策金融公庫などに融資の相談をしなければなりませんが、お金を借りるのですから、事業計画書の提出など、融資元から求められますので、しっかりと計画して融資を受けましょう。資金に見込みが出来ましたら法人、個人どちらで経営するにしても税務署に開業届を提出しなければなりません。それであなたも経営者です。

経営者になるのは1人でもなれますので、すぐにでもなれます。とにかく1日でも長く続けていけるようにこれから努力の日々が始まります。本当に自分で経営してみたい方、がんばって下さい。

最後にプレイヤーで一流でも一流の監督になれるとは限りません。冷静に判断できる力、能力も必要になります。なれるかなれないかはあなた次第です。

Follow me!

ひとりごと
スポンサーリンク
(株)AIKA はんず小野田高泊店

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました