スポンサーリンク

ハンコ屋さんになりたい人へ

お仕事

ハンコ屋さんは儲かるのか

ズバリ、ハンコ屋さんは儲かります。・・・・・が、数多く出ればの話ですが(笑)

基本的にハンコ業界は技術料が料金なので、材料代なんて知れてます。昔は1本、1本手彫りの作業で時間もかかってましたが、今は機械がありますので彫るのなんてあっという間です。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: markus-spiske-7PMGUqYQpYc-unsplash-1024x683.jpg

どうやって始める?

まずはハンコを作るための印鑑彫刻機を用意しなければなりません。手彫りで彫れる方は大丈夫ですが(笑)基本、これだけです。・・・が印鑑だけで食えるほど甘くはありません。基本ハンコ(印鑑)なんて実印、銀行印、認印この3本あれば、しょっちゅう造る物でもありませんので、ハンコだけだは食えません。その他ゴム印、名刺など印刷物関係、表札やお店によってはステッカーなどとにかくハンコ屋さんでハンコだけのお店は少ないです。生涯、造る本数が少なければ、顧客も少ないので、そのお客さんにあれやこれやアピールしなければいけません。

フランチャイズ

実際私もこのフランチャイズでスタートしました。・・・がどのフランチャイズもそうですがいい事しか謳ってませんので、私も最初絞りとられました。あとは加入するフランチャイザーにもよりますが、私の加入したフランチャイザーは何のホローもありませんで、結局、違約金を払って脱退して今はフリーの状態です。まず、どんな業種もそうですが、フランチャイズシステムはフランチャイズ元がいかに利益を上げるかを考えて作られている仕組みなので、無知な方が加入するとだいたいはトラブルの原因になります。よって加入される場合はよく相手の会社を調べてからの加入をお勧めします。あと脱退する際の違約金。これが一番大事です。

昔からある印鑑屋さん

私もこれでした。テレビで印鑑屋さんは儲かる。潰れないなどと番組がありまして、たしかに古臭いお店が潰れないくらいだから儲かるだろうと軽く考えておりました。しかし、中に入って分かった事ですが老舗の印鑑屋さんは役所や学校、会社、病院など古くからの顧客を捕まえておりますんで季節により大量のゴム印発注があるわけです。よって新参者の店にそんな注文などなく、ましてや古くからの印鑑屋さんは家とお店を併用している事が多いので、店舗を借りてやるお店はかなりきつい訳です。

最近はインターネットという商売敵が出てきましたので昔からある印鑑屋さんも次々に潰れておりますね。あとは次世代に継ぐ方がいらっしゃらないか、後継者にさせたくないか。・・・何が言いたいかと言うとっこれから引き継いでも儲からないから子供に引き継がせたくないわけですね。

要点

印鑑屋は儲かる・・・・仕入れ単価が安く腐るものではないため数多く売れた場合は  儲かる。何度もいいますが数が売れた場合です。

最初はフランチャイズから始めた方がいろいろと教えてもらえる分、いい事もありますが、それを回収するのは大変。(うちの場合)店舗型の場合やはり立地は何よりも大事ですね。

印鑑屋さんを始めるにはまず印材を仕入れ業者から仕入れ印鑑彫刻機を買えばすぐに始められます。食べ物と違って1年売れなくても腐りませんので廃棄ロスはありません。・・・が売れたらの話ですが。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: download.jpg

どんなものでも

どんなご商売もその人の案とやり方一つでうまくいく人はいくものです。私はあまり才能がありませんので、あれですが・・・。

あなたもハンコ屋さんやりますか?招き猫はおきましょう(笑)

Follow me!

お仕事
スポンサーリンク
(株)AIKA はんず小野田高泊店

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました